※本ページにはプロモーションが含まれます。

King & Prince NEWS Number_i Snow Man timelesz /中島健人/ Sexy Zone

『MUSIC AWARDS JAPAN 2025』TOBE/ STARTOノミネートはNumber_i、Snow Man、キンプリ、NEWS、GEMN

スポンサードリンク

(目次)・TOP
Number_iは男性アイドルグループで唯一主要6部門にノミネート、全部門で最多ノミネート
STARTO勢でノミネートを得たのはSnow Man、キンプリ、嵐、NEWS、GEMN(中島健人)

日本の音楽業界が日本版グラミー賞を目指して創設した大型音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」の各賞のノミネートが2025年4月18日に発表された。

TOBEおよびSTARTO ENTERTAINMENT(スタエン)のアイドルに絞って見ると、主要6部門にノミネートされたのは、TOBEの看板3人組部ループのNumber_iのみだ。全部門を通じて見ると、Number_iはアイドル勢で最多のノミネートを得ている。

STARTO勢で、主要部門ではないものの、2つの部門でノミネートを得たのはSnow Manで、1つの部門でノミネートされたのはKing & Prince、嵐、NEWS、GEMN(中島健人参加ユニット)だった。

Number_iは男性アイドルグループで唯一主要6部門にノミネート、全部門で最多ノミネート

「日本レコード大賞」が音楽業界関係者とマスコミ代表者の投票で選ばれるのに対し、新設の「MUSIC AWARDS JAPAN」は約5,000人の音楽プロフェッショナル(音楽業界関係者およびアーティスト・クリエイターなど)による投票で選ばれていて、ごく一部の賞はSpotifyやUSENを通じた一般リスナー投票で選ばれている。

音楽プロフェッショナルの投票で選ばれる場合、ストリーミングに強いアーティストが有利になるのは否めない。

「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」での男性アイドルのノミネート状況を見ると、TOBEの看板3人組グループ・Number_iが突出している。

Number_iは主要6部門にノミネートされた、唯一の男性アイドルグループだ。具体的には、「NEW ARTIST OF THE YEAR(最優秀ニューアーティスト賞)」つまり新人賞にノミネートされた。

「NEW ARTIST OF THE YEAR(最優秀ニューアーティスト賞)」ノミネート全5組
・FRUITS ZIPPER
・Number_i
・Omoinotake
・tuki.
・こちのけんと

また、非主要部門では、Number_iはグループとしてUSENのリクエスト特別賞の1部門、Number_i「GOAT」が最優秀ダンスパフォーマンス賞とベスト・オフ・リスナーズチョイス: 国内楽曲の2部門、Number_i「BON」とNumber_i「INZM」もそれぞれベスト・オフ・リスナーズチョイス: 国内楽曲にノミネートされている。

したがって、全部門を通じて見ると、Number_iはグループまたはその楽曲で、計6部門のノミネートを得た。

これは、男性アイドルグループ(もしくはダンス&ボーカルグループ)としては最多ノミネートだ(アイドル/ ダンス&ボーカルのノミネート状況の全貌については、2025年4月19日付「『MUSIC AWARDS JAPAN 2025』主要部門アイドル系ノミネートはNumber_i、FZ、XG、aespa、『APT.』、PLAVE」を参照)。

授賞式は5月21日・22日にロームシアター京都で開催され、NHKが生中継し、YouTube世界生配信もある。

Numberは「日本レコード大賞」で特別賞を受賞したが、授賞式にはスケジュールの都合で出席しなかった。

TOBEの滝沢秀明社長が、旧ジャニーズ時代の慣例を踏襲して、音楽授賞式には基本的に出席しないつもりなのか、授賞式で賞がもらえない限り出席しないつもりなのかは不明だ。

筆者個人的には、たとえ授賞式で受賞できなくても、Number_iには出席してパフォーマンス披露をしてほしいと思っている。

この授賞式が将来世界的に重要な賞になる可能性もあるし、授賞式がYouTubeで世界に向けて生配信されるから、韓国の主要授賞式並みに、グローバルでの注目度も高くなるだろう。

STARTO勢でノミネートを得たのはSnow Man、キンプリ、嵐、NEWS、GEMN(中島健人)

STARTO勢からは、主要部門ではないものの、2つの部門でノミネートを得たのがSnow Manで、1つの部門でノミネートされたのはKing & Prince、嵐、NEWS、GEMN(中島健人参加ユニット)だった。

STARTOのトップアイドルグループ・Snow Manは、最優秀アイドル賞でノミネートされた。また、Snow Manの楽曲「LOVE TRIGGER」は最優秀アイドルカルチャー楽曲賞にノミネートされた。合計2部門だ。

嵐の「Love so sweet」は、Snow Man「LOVE TRIGGER」と同じく、最優秀アイドルカルチャー楽曲賞にノミネートされた。

Spotifyを通じた一般リスナー投票で選ばれる「BEST OF LISTENERS CHOICE; JAPANESE SONG(ベスト・オフ・リスナーズチョイス: 国内楽曲)」では、NEWSの「チャンカパーナ」と、中島健人とキタニタツヤのユニット・GEMNの「ファタール -Fatal」がノミネートを得た。

USEN投票の「SPECIAL AWARD: OSHI-KATSU REQUEST ARTIST OF THE YEAR(リクエスト特別賞 推し活リクエスト・アーティスト・オブ・ザ・イヤー)」では、King & Princeがノミネートを得た(他社のアイドルのノミネート状況は2025年4月19日付「『MUSIC AWARDS JAPAN 2025』主要部門アイドル系ノミネートはNumber_i、FZ、XG、aespa、『APT.』、PLAVE」を参照)。

今後STARTOアイドルのサブスク解禁がさらに進めば、「MUSIC AWARDS JAPAN」でノミネートを得るSTARTOアイドルが増えやすくなると思われる。

[PR]


amazon タイムセール

Number_i/ 平野紫耀, 神宮寺勇太, 岸優太の最近の記事:

2025年4月16日付 『GBAD (Number_i Remix)』リリース/ Number_i&ジャクソン・ワン『めざましテレビ』インタビュー
2025年4月11日付 『SONGS Number_i』―コーチェラで実感したこと、お互いの印象、楽曲作りで譲れないこと
2025年4月8日付 Numer_iシングル『GOD_i』初週売上1位を阻む、強敵ライバル出現!予約はお早めに
2025年4月6日付 Number_iがグローバル誌『tmrw Marazine』インタビューで楽曲制作を語る―これが彼らの強み、独自性
2025年4月4日付 米グラミー注目J-POPグループ10組にSixTONES、なにわ男子、Number_i (Snow Man、トラジャは選外)

スポンサードリンク

-King & Prince, NEWS, Number_i, Snow Man, timelesz /中島健人/ Sexy Zone
-, , , , , ,