(目次)・TOP
・2025年末『第76回 NHK紅白歌合戦』にSTARTO勢からはKing & Princeのみ出場
・TOBEからは看板グループ・Number_iが2年連続出場
・空気を読まないNHKがKing & PrinceとNumber_iの対面演出をするかどうかに注目
2025年大晦日の「第76回 NHK紅白歌合戦」の出場者発表記者会見が、2025年11月14日の12時半過ぎから生配信され、STARTO ENTERTAINMENTからはKing & Princeのみが出場することが決定した。一部で筆頭候補と報じられたtimeleszの出場は、なしだった。
滝沢秀明社長が率いるTOBEからは、Number_iの2年連続出場が決定した。
割とKYな(空気を読まない)ところがあるNHKが、King & Princeの出身のNumber_iの3人とKing & Princeに残った2人の対面演出をするかどうかが注目されるが、「見世物」演出は事務所が断固拒否するだろう。
2025年末『第76回 NHK紅白歌合戦』にSTARTO勢からはKing & Princeのみ出場
2023年にジャニー喜多川性加害問題で、NHKは旧ジャニーズのアイドルたちの出演をなしにした。2024年にはSnow Manなどにオファーをしたとの報道があったものの、STARTOに移籍した旧ジャニーズ勢の出演はゼロだった。
2025年の「紅白」では、STARTO ENTERTAINMENT(スタエン)勢の復帰があるとの見方が多く、サンケイスポーツなどでは、King & Princeとtimeleszが筆頭候補、と報じていたが、蓋を開けてみると、King & Princeの1組のみの出場が決定した。
NHK的にはファン数が日本一とみられているSnow Manの「紅白」復帰を熱望していたと思われるが、STARTO社側は、以前ほど「紅白」を重視しなくなっているようだ。これは、エージェント契約も増えたせいで、所属タレントの意向が反映されやすくなったことも、影響しているとみられる。
スタエンのトップグループのSnow Manに関しては、2023年にNHKから一方的に出禁にされたことで、「紅白」に出たくないというメンバーが多数いるとのファン情報もある。
彼ら以上にファンが2023年にNHKに切られたことに立腹していて、今年も「紅白」出演よりも単独の大晦日の生配信ライブをしてほしい、との要望をSNSに書き込んでいる。
同様に、SixTONESも「紅白」復帰に熱意を持っておらず、早々と2年連続で大晦日に大型音楽フェス「COUNTDOWN JAPAN 25/26」への出演を決めた。
今年の「紅白」のMCの1人が、メンバーのジェシーと熱愛報道のあった女優の綾瀬はるかに決定したことも、SixTONESが「紅白」に出演しない理由の1つになったと思われる。
一方で、King & Princeの6回目の出場決定は、驚かなかったが、スタエンから1組のみということには驚いた。
サンケイスポーツの記事にあった、STARTO社からの「紅白」復帰の筆頭候補がKing & Princeとtimeleszという報道を見かけた時に、過去にジャニーズ祭りだったこともあり、スタエンから少なくとも2組は出るだろうと思っていた。
このため、timeleszの名前が出場者リストにないと知った時、筆者個人的にはショックだった。
TOBEからは看板グループ・Number_iが2年連続出場
一方、滝沢秀明社長が率いるTOBEからは、看板3人組グループ・Number_iの2年連続出場が決定した。
正直、TOBEでは爆売れしているのはNumber_iのみで、筆者個人的にはIMP.やCLASS SEVENももっと売れていて然るべきとは思っているものの、なかなか主要メディアへの露出の機会が増えず、実力の割に苦戦している模様だ。
このため、TOBEにとってNumber_iの大人気の維持は生命線で、注目度・視聴率が高い「NHK紅白歌合戦」にNumber_iが連続出場できることは、TOBEにとっても心強いはずだ。
空気を読まないNHKがKing & PrinceとNumber_iの対面演出をするかどうかに注目
STARTO社の数々の人気グループから、NHKが唯一King & Princeを選んだ理由については、筆者個人的には、KYな(空気を読まない)NHKのことだから、話題性を狙ったという面もあるだろうと思っている。
何しろ、過去にはNHKは「紅白歌合戦」で、当時交際報道があった郷ひろみと松田聖子、および近藤正彦と中森明菜を、ペアでステージ上に立たせるという、今なら本人たちも事務所も激怒してありえない無粋な「見世物」演出を、やってのけたことがある。
もっとも、King & PrinceもNumber_iも、彼らの事務所も、そうした「見世物」演出をされることを警戒していると思われ、両グループのコラボ企画や対面トークなどは、NGだろうと推察される。特にTOBEの滝沢秀明社長は、スタエン・ファンの反発を恐れて、神経を尖らせると思われる。
彼らのファンの多くも、大勢の出演者たちのいる同じステージにKing & PrinceとNumber_iが立っているシーンには感動するかもしれないが、「見世物」にされると怒るだろう。
(*STARTOおよびTOBE以外の「第76回 NHK紅白歌合戦」出場者については、2025年11月14日付「2025年末『第76回 NHK紅白歌合戦』①-ラポネはゼロ、RYOKI脱退のBE:FIRST出場、HANA初出場」および「2025年末『第76回 NHK紅白歌合戦』②-K-POP勢は半減で3組、&TEAMとaespaの初出場決定」を参照)

ジャニーズランキング
![]()
TOBEランキング
![]()
にほんブログ村
![]()
にほんブログ村