(目次)・TOP
・韓国Mnet『M COUNTDOWN』にSnow Manが出演しやすかった理由
・英語詞『CHARISMAX』を入念な事前収録で披露―“完璧”な永久保存版パフォーマンスをYouTubeで世界に届ける
・オンエアでは英語歌詞と歌っているメンバー名が字幕表示/ 生放送番組フィナーレにSnow Manも登場
・『CHARISMAX』パフォーマンス映像をYouTubeで全世界に公開、メンバー別チッケム再生ランキング1位は目黒蓮
・番組情報 ・商品情報+最近の記事
Snow Manが韓国ケーブルテレビの芸能専門チャンネルMnetのレギュラー音楽番組「M COUNTDOWN」(エムカ)の2025年8月28日(木)放送回に、事前収録の「カリスマックス」の英語詞バージョン「CHARISMAX」のパフォーマンスで初出演し、メンバー全員が生放送の番組フィナーレにも登場した。
韓国のメジャー音楽番組への初出演おめでとうございます! 放送終了後に「CHARISMAX」のステージ・パフォーマンスの動画がフルサイズでYouTubeに公開され、メンバー個人別のパフォーマンス動画(チッケム)も公開された。これで世界中のK-POPファンの目に留まるだろう。
個人別チッケム再生回数ラニングは、公開から約11時間後の8月29日(金)午前6時時点で、断トツ1位が目黒蓮、2位が宮舘涼太で、この2人が残りの7人に大差をつけている。
韓国Mnet『M COUNTDOWN』にSnow Manが出演しやすかった理由
Snow Manの韓国音楽番組出演は今回のMnet「M COUNTDOWN」が初めてだ。この番組は、地上波放送ではないが、韓国の主要音楽番組の1つで、出演者の大半がK-POPアイドルだ。
放送後にパフォーマンス動画と個人別パフォーマンス動画(チッケム)がYouTubeのMnet K-POPチャンネルやM2チャンネルに公開されて、世界のK-POPファンに観てもらえるので、世界を目指す日本のアーティストが出演するメリットは大きい。
Mnet「M COUNTDOWN」は、日本のアーティストが出演しやすい番組でもある。Mnetを運営している韓国大手エンタメ企業のCJ ENMは、日本のTBSと業務提携しており、最近では大手広告代理店の博報堂との業務提携も発表した。
筆者の想像だが、Snow Manは現在日本で最もファン数の多いアイドルグループである上、TBSに冠レギュラー番組「それSnow Manにやらせて下さい」を持っていて、ダンス企画のゲストにK-POPアイドルが出演することも多く、Mnetとつながりやすかったとみられる。
英語詞『CHARISMAX』を入念な事前収録で披露―“完璧”な永久保存版パフォーマンスをYouTubeで世界に届ける
Snow ManがMnet「M COUNTDOWN」で事前収録のパフォーマンスを披露したのは、8月25日(月)に日本語バージョンが配信リリースされたばかりの新曲「カリスマックス」の、未発表の英語詞バージョン「CHARISMAX」だった。
ステージ・パフォーマンスの収録の観覧募集の日本語公式Xでの告知はわずか2日前の8月26日10時に投稿され、その日の午後に早々と抽選が締め切られた。
韓国ソウルのCJ ENMセンターでの事前収録に、日本から運よく収録に参加できたファンのほとんどは、パスポートを持っていた夏休み中の学生や、時間の自由がきく職業の人や主婦と思われる。収録に参加した人の中から、生放送を観覧できる人が選ばれた。
ステージ・パフォーマンスの収録は、放送日当日の8月28日(木)の午前9時30分に抽選で当選したファンが集合して、始められた。
当日の生放送の音楽番組なのに、なぜ同じ日にわざわざ事前収録するのかというと、YouTubeで永久保存されるベストなクオリティーのパフォーマンスの映像を、世界中の視聴者に届けるためだ。人気K-POPアーティストも、パフォーマンスは事前収録が多い。
筆者は韓国音楽番組の収録に参加したことはないが、参加した人のコメントを見る限り、同じ曲のパフォーマンスを沢山のカメラで何度も念入りに撮影し、ファンもその都度、掛け声で盛り上げて協力するという。
撮影終了後にスタッフによる編集作業があり、最高のダンスやカメラ映りや歌の部分をつなぎ合わせた「ベスト版」のパフォーマンス映像が完成して、放送でオンエアされ、YouTubeのMnet K-POPチャンネルやM2チャンネルで、世界に向けて公開される。
ベストなクオリティーを追求するため、事前収録のパフォーマンス映像の歌声は、ダンス&ボーカルグループの場合は、アーティスト側が完全生歌を強く主張しない限り、かぶせは当たり前で、ほとんど口パクの場合も、普通にある。
韓国の視聴者は収録映像の場合は、口パクでも気にしないが、番組最後のランキング1位曲のアンコール生歌唱では、歌唱力が視聴者に厳しく評価される。
オンエアでは英語歌詞と歌っているメンバー名が字幕表示/ 生放送番組フィナーレにSnow Manも登場
「M COUNTDOWN」は約2時間の音楽番組で、Snow Manの出番は中盤だった。K-POPの人気グループの場合は、生放送でMCのアイドル(BOYNEXTDOORのジェヒョンとZEROBASEONEのソン・ハンビン)によるインタビューがあることが多いが、韓国語が話せるメンバーがいないSnow Manは、インタビューなしだった。
パフォーマンスのオンエア直前には、ごく短いメンバーの顔写真と名前入りの紹介映像が流れることが多いが、この日のSnow Manの出番直前には、国立競技場公演とみられる大規模ライブの映像が流れた。韓国ではスタジアム・ライブができる大人気アイドルはごく一握りなので、インパクトがあったと思われる。
Snow Manのパフォーマンス曲のタイトルは「CHARISMAX」と英語で表示された。韓国ではアイドルが長身なのは当たり前なので、長身でダンスが上手なラウールがセンターに立っていて、ちょうど良かったと思う。
歌が始まると、歌詞と歌っているメンバーの名前が、画面左下の字幕テロップに表示された。日本のグループのメンバーの名前は、ローマ字表記のことが多いが、今回はハングル表記だった。グループ名はハングル表記で「スノウメン(스노우맨)」で、ほとんどのメンバーは苗字だけ表示され、ラウールは「ラウル(라울)」だった。
歌詞は全て英語だった。メンバーは、表示された英語と同じ英語の歌詞を歌っていた。当たり前だが、英語の歌詞をちゃんと暗記していた。
あれ、「カリスマックス」って全編英語詞曲だっけ?と思って確認したが、8月25日にリリースされた「カリスマックス」の歌詞は日本語と英語で構成されていた。
韓国の地上波音楽番組では、反日視聴者もいるので、日本語歌詞の曲がかかることは、ほとんどない。しかし、Mnet「M COUNTDOWN」は地上波ではないので、YOASOBIが「アイドル」を披露したように、日本語詞曲でも問題はない。
それでも、韓国の視聴者に歌詞をよりよく理解してもらうため、そして将来韓国の地上波の番組から出演オファーをもらいやすくするためには、日本語詞曲よりも韓国語詞曲や英語詞曲のほうが望ましい。
Snow Manの日本のファンやタイ(向井康二の母の母国)をはじめとするアジアのファンのことを考えると、韓国語詞よりも英語詞のほうがいい。
韓国の視聴者はハイレベルなK-POPのカル群舞(キレのあるシンクロダンス)に慣れている。Snow Manはカル群舞ではないが、STARTO ENTERTAINMENTではTravis Japanと並んでダンスがトップクラスに上手なグループだ。特にラウールのダンスのラインは、素人目に見てもキレイだった。
K-POPファンの中には、K-POP大手事務所の人気グループにダンスやビジュアルなどで見劣りすると言う人もいるかもしれないが、言わせておけばいい。
筆者個人的には、日本のグループが韓国の音楽番組に出る場合、ダンスが下手なのはまずいが、K-POPのマネゴトをしていると思われるよりも、視聴者の記憶に残るような、個性的な魅力を発揮すべきと思っている。その点、Snow Manの記念すべき韓国音楽番組初出演のパフォーマンスは、良かったと思う。
Snow Manはパフォーマンスは事前収録だったが、生放送の終盤の出演者全員のフィナーレには登場した。メンバーがコメントする場面はなかったが、喋っているMCのジェヒョンとソン・ハンビンのすぐ後ろに立っていて、顔がしっかり映っていた。
『CHARISMAX』パフォーマンス映像をYouTubeで全世界に公開、メンバー別チッケム再生ランキング1位は目黒蓮
番組終了後に、オンエアされたSnow Man「CHARISMAX」のパフォーマンス映像が直前紹介VTRや歌詞字幕・歌っているメンバー名とともに、YouTubeのMnet K-POPチャンネルに公開され、定点カメラでのパフォーマンス映像(紹介VTRや字幕はない)が、YouTubeのM2チャンネルにフルサイズで公開された。これで、世界のK-POPファンが観ることになる。
・YouTubeのMnet K-POPチャンネルに2025年8月28日に公開された'SPECIAL STAGE' Snow Man(스노우맨) - CHARISMAX #엠카운트다운 EP.903 | Mnet 250828 방송(3分20秒、放送されたバージョン、歌詞字幕と歌っているメンバー名入り)
・YouTubeのM2チャンネルに2025年8月28日に公開された[MPD직캠] 스노우맨 직캠 8K 'CHARISMAX' (Snow Man FanCam) | @MCOUNTDOWN_2025.8.28(3分5秒、定点カメラ、歌詞字幕なし)
さらに、個別メンバーのパフォーマンス映像(チッケム、FanCam動画)も、YouTubeのM2チャンネルに公開された。2025年8月29日(金)午前6時時点の、再生回数ンキングは、以下の通りとなっている(四捨五入でなく切り捨て表示)。
おそらく再生している視聴者のほとんどが日本のファンと思われるので、必ずしも韓国人気を反映しているとは言えないかもしれない。韓国では一般的に、面長の顔が人気で、再生回数が多いのは、ビジュアルもしくはダンススキルが注目されているメンバーの場合が多い。
再生回数の断トツ1位のメンバーはやはり、日本でビジュアル人気が高い目黒蓮だった。2位は独特の立ち位置の「だて様」こと宮舘涼太で、3位以下に大差がついている。正直、3位以下のメンバーのチッケム再生回数は大差ない。
・YouTubeのM2チャンネルに2025年8月28日に公開された4K 'CHARISMAX' (Snow Man Ren Meguro FanCam) 目黒蓮 29.5万回
・YouTubeのM2チャンネルに2025年8月28日に公開された4K 'CHARISMAX' (Snow Man Ryota Miyadate FanCam) 宮舘涼太 23.4万回
・YouTubeのM2チャンネルに2025年8月28日に公開された4K 'CHARISMAX' (Snow Man Daisuke Sakuma FanCam) 佐久間大介 16.5万回
・YouTubeのM2チャンネルに2025年8月28日に公開された4K 'CHARISMAX' (Snow Man Shota Watanabe FanCam) 渡辺翔太 15.5万回
・YouTubeのM2チャンネルに2025年8月28日に公開された4K 'CHARISMAX' (Snow Man Koji Mukai FanCam) 向井康二 14.8万回
・YouTubeのM2チャンネルに2025年8月28日に公開された4K 'CHARISMAX' (Snow Man Raul FanCam) ラウール 13.5万回
・YouTubeのM2チャンネルに2025年8月28日に公開された4K 'CHARISMAX' (Snow Man Tatsuya Fukazawa FanCam) 深沢辰哉 13.3万回
・YouTubeのM2チャンネルに2025年8月28日に公開された4K 'CHARISMAX' (Snow Man Ryohei Abe FanCam) 阿部亮平 13.2万回
・YouTubeのM2チャンネルに2025年8月28日に公開された4K 'CHARISMAX' (Snow Man Hikaru Iwamoto FanCam) 岩本照 12.3万回
イベント情報
4/19(土) 17:30「Snow Man 1st Stadium Live~Snow World」@東京・国立競技場
4/20(日) 17:30「Snow Man 1st Stadium Live~Snow World」@東京・国立競技場
6/7(土)18:00 「Snow Man 1st Stadium Live~Snow World」@神奈川・日産スタジアム
6/8(日) 18:00「Snow Man 1st Stadium Live~Snow World」@神奈川・日産スタジアム
8/23(土)「SUMMER SONIC BANGKOK 2025」@タイ・バンコクIMPACT CHALLENGER HALL 1-3
&TEAM番組情報
9/1(月) 19:00~21:54 TBS系「CDTVライブ!ライブ!」
商品情報(PR)
*Snow Manのデジタルシングル「カリスマックス」が2025年8月25日(月)0時にリリース。
Amazon: カリスマックス (Snow Man) 2025/8/25
Apple Music/ iTunes: CHARISMAX – Single (Snow Man) 2025/8/25
レコチョク: カリスマックス (Snow Man) 2025/8/25
amazon music
Apple Music
*書籍
Amazon: Duet 2025年10月号 (表紙: 佐野晶哉, 目黒蓮, なにわ男子, ACEes, AmBitious) 2025/9/5
Amazon 日経エンタテインメント! 2025年10月号 (表紙: 佐久間大介, 原嘉孝) 2025/9/4
Amazon: Duet 2025年9月号 (表紙: 草間リチャード敬太 裏表紙: 寺西拓人, 松村北斗, 阿部亮平, なにわ男子, Travis Japan Aぇ!group, 髙橋海人, King&&Prince, 田中樹, ACEes) 2025/8/7
楽天ブックス: Duet 2025年9月号 (表紙: 草間リチャード敬太 裏表紙: 寺西拓人, 松村北斗, 阿部亮平, なにわ男子, Travis Japan Aぇ!group, 髙橋海人, King&&Prince, 田中樹, ACEes) 2025/8/7
*Snow Manの2025年7月23日(水)発売の12thシングル「SERIOUS」の表題曲は渡辺翔太主演の映画「故物件ゾク 恐い間取り」の主題歌の、ミステリアスな雰囲気のR&Bダンスナンバー。カップリング曲には、エレクトロ・ヒップホップ的でクールな「Jack In The Box」、ミディアムバラード「夏色花火」、王道ポップソング「ばきゅん」を収録。
表題曲「SERIOUS」とカップリング曲「Jack In The Box」「夏色花火」は2025年8月1日(金)より配信開始。
CDパッケージは、DVD付き初回盤A(税込定価1,760円)、DVD付き初回盤B(税込定価1,760円)、CDのみの通常盤((税込定価1,100円))の3形態で販売。
初回盤Aのカップリング曲は「Jack In The Box」で、DVDには「SERIOUS」のミュージックビデオ(MV)、「Jack In The Box」のパフォーマンスビデオ、ビハインド映像を収録し、動画A視聴シリアルナンバーを封入。
初回盤Bのカップリング曲は「夏色花火」で、DVDには「SERIOUS」のマルチアングル映像from Snow Man 1st Stadium Live Snow Worldと、撮り下ろし特典映像「一番度胸があるのは誰だ!?【肝っ玉キング決定戦】」を収録し、動画B視聴シリアルナンバーを封入。
通常盤のカップリング曲は「Jack In The Box」「夏色花火」「ばきゅん」で、各楽曲のインスト・バージョンも収録。初回仕様には26Pフォトブックと動画C視聴シリアルナンバーを封入。
Amazon: SERIOUS ラインナップ (Snow Man) 2025/7/23
Amazon: SERIOUS 3形態セット 先着特典付 (Snow Man) 2025/7/23
Amazon: SERIOUS 初回盤A[CD+DVD] 先着特典付 (Snow Man) 2025/7/23
Amazon: SERIOUS 初回盤A[CD+DVD] (Snow Man) 2025/7/23
Amazon: SERIOUS 初回盤B[CD+DVD] 先着特典付 (Snow Man) 2025/7/23
Amazon: SERIOUS 通常盤 先着特典付 (Snow Man) 2025/7/23
楽天市場: SERIOUS ラインナップ (Snow Man) 2025/7/23
楽天ブックス: SERIOUS ラインナップ (Snow Man) 2025/7/23
楽天ブックス: SERIOUS 3形態セット 先着特典付 (Snow Man) 2025/7/23
楽天ブックス: SERIOUS 3形態セット 特典なし (Snow Man) 2025/7/23
楽天ブックス: SERIOUS 初回盤A[CD+DVD] 先着特典付 (Snow Man) 2025/7/23
楽天ブックス: SERIOUS 初回盤A[CD+DVD] (Snow Man) 2025/7/23
楽天ブックス: SERIOUS 初回盤B[CD+DVD] 先着特典付 (Snow Man) 2025/7/23
楽天ブックス: SERIOUS 初回盤B[CD+DVD] (Snow Man) 2025/7/23
楽天ブックス: SERIOUS 通常盤 先着特典付 (Snow Man) 2025/7/23
楽天ブックス: SERIOUS 通常盤 (Snow Man) 2025/7/23
セブンネット: SERIOUS ラインナップ (Snow Man) 2025/7/23
セブンネット: SERIOUS 3形態セット 先着特典付 (Snow Man) 2025/7/23
セブンネット: SERIOUS 初回盤A[CD+DVD] 先着特典付 (Snow Man) 2025/7/23
セブンネット: SERIOUS 初回盤B[CD+DVD] 先着特典付 (Snow Man) 2025/7/23
セブンネット: SERIOUS 通常盤先着特典付 (Snow Man) 2025/7/23
TOWER RECORDS: SERIOUS ラインナップ (Snow Man) 2025/7/23
HMV&BOOKS: SERIOUS ラインナップ (Snow Man) 2025/7/23
Neowing: SERIOUS ラインナップ (Snow Man) 2025/7/23
Yahoo!ショッピング: SERIOUS ラインナップ (Snow Man) 2025/7/23
デジタルミュージック配信
Amazon: SERIOUS [デジタルアルバム] (Snow Man) 2025/8/1
レコチョク: SERIOUS [デジタルアルバム] (Snow Man) 2025/8/1
デジタルミュージック配信
amazon music
Apple Music
*Snow Manの2025年6月25日(水)発売のライブBlu-ray/DVD「Snow Man Dome Tour 2024 RAYS」は、Snow Man初の5大ドームツアーの東京ドーム公演の模様を映像パッケージ化。全35曲のライブ本編に加え、初回盤と通常盤で異なる特典映像を収録。初回盤の特典映像には、各公演のMCダイジェスト集、ツアー最終日のWアンコールでの「ナミダの海を越えて行け」、9人それぞれの名場面、ツアーの裏側に密着したドキュメンタリー映像、ユニット4曲のマルチアングル映像(オーディオコメンタリー付き)などを収録。通常盤の特典映像には、ツアー初日の札幌・大和ハウスプレミストドーム公演のダイジェスト映像と3曲のマルチアングル映像を収録。
Amazon: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS Blu-ray/DVDラインナップ 2025/6/25
Amazon: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS Blu-ray初回盤 2025/6/25
Amazon: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS DVD初回盤 2025/6/25
Amazon: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS 2025/6/25
Amazon: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS Blu-ray通常盤 2025/6/25
Amazon: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS DVD通常盤 2025/6/25
楽天市場: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS Blu-ray/DVDラインナップ 2025/6/25
楽天ブックス: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS Blu-ray/DVDラインナップ 2025/6/25
楽天ブックス: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS Blu-ray初回+通常盤セット 2025/6/25
楽天ブックス: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS DVD初回+通常盤セット 2025/6/25
楽天ブックス: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS Blu-ray初回盤 2025/6/25
楽天ブックス: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS DVD初回盤 2025/6/25
楽天ブックス: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS Blu-ray通常盤 2025/6/25
楽天ブックス: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS DVD通常盤 2025/6/25
セブンネット: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS Blu-ray/DVDラインナップ 2025/6/25
セブンネット: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS Blu-ray初回+通常盤セット 2025/6/25
セブンネット: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS DVD初回+通常盤セット 2025/6/25
セブンネット: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS Blu-ray初回盤 2025/6/25
セブンネット: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS DVD初回盤 2025/6/25
セブンネット: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS Blu-ray通常盤 2025/6/25
セブンネット: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS DVD通常盤 2025/6/25
TOWER RECORDS: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS Blu-ray/DVDラインナップ 2025/6/25
HMV&BOOKS: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS Blu-ray/DVDラインナップ 2025/6/25
Neowing: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS Blu-ray/DVDラインナップ 2025/6/25
紀伊国屋: Snow Man Dome Tour 2024 RAYS Blu-ray/DVDラインナップ 2025/6/25
Yahoo!ショッピング Snow Man Dome Tour 2024 RAYS Blu-ray/DVDラインナップ 2025/6/25
*Snow Manの2025年1月22日(水)発売の自身初のベストアルバム「THE BEST 2020-2025」は、シングル全タイトル曲、新曲の「SBY」(目黒蓮主演劇場版「トリリオンゲーム」主題歌のミディアムバラード)およびファンソング「Dear,」を含む17曲を全形態に共通で収録し、各形態ごとに異なる楽曲も追加収録。4月7日(月)0時より、ソロ曲を含む全61曲がデジタルアルバムとして配信開始。
CDアルバムは、2CD+Blu-rayまたは2CD+2DVDの初回盤A(税込定価5,280円)、2CD+Blu-rayまたは2CD+2DVDの初回盤B(税込定価5,280円)、2CDの通常盤((税込定価3,960円))の全3形態で販売。
初回盤A[2CD+Blu-ray/2DVD]のCDには、アルバムのリード・サブリード曲8曲、メンバー選曲の11曲を追加収録し、全36曲を収録。映像として、「SBY」「Dear,」を含む全30本のミュージックビデオ(MV)、「SBY」マルチアングル映像、メイキング映像、インタビューを含む5年間の軌跡まとめ特典映像「Looking back 5 years」を収録。「D.D.」~「One」までのMV28本にはメンバーオーディオコメンタリーも収録。
初回盤B[2CD+Blu-ray/2DVD]のCDには、アルバムのリード・サブリード曲8曲、ファンクラブ会員の好きな曲投票結果をもとに選曲した人気曲11曲を追加収録し、全36曲を収録。映像として、これまでのDance Video、Lip Sync Video、初商品化のDance PracticeおよびPerformance Video全35本、メンバーソロ楽曲撮り下ろしMV9本、野球企画の撮り下ろし特典映像「アルティメットベースボール5」を収録。
通常盤[2CD]には、アルバムのリード・サブリード曲8曲、ボーナストラック4曲、「A PIECE OF CAKE」(不二家「LOOK」「洋菓子店」smile Switch新テーマソング)、メンバーソロ新曲9曲を追加収録し、全39曲を収録。初回プレス分には、60Pフォトブックも付いている。
各形態ごとに内容が異なる動画の視聴シリアルナンバーが封入される。先着外付け特典として、初回盤AにはA4フェイスカード、初回盤BにはA4サイズミニトートバック、通常盤には衣装コレクションカード9枚セットが付く。
Amazon: THE BEST 2020-2025 ラインナップ (Snow Man) 2024/1/22
Amazon: THE BEST 2020-2025 3形態セット[Blu-ray] 先着特典付 (Snow Man) 2024/1/22
Amazon: THE BEST 2020-2025 3形態セット[DVD] 先着特典付 (Snow Man) 2024/1/22
Amazon: THE BEST 2020-2025 初回盤A[2CD+Blu-ray] 先着フェイスカード付 (Snow Man) 2024/1/22
Amazon: THE BEST 2020-2025 初回盤A[2CD+Blu-ray] (Snow Man) 2024/1/22
Amazon: THE BEST 2020-2025 初回盤A[2CD+2DVD] 先着フェイスカード付 (Snow Man) 2024/1/22
Amazon: THE BEST 2020-2025 初回盤B[2CD+Blu-ray] 先着ミニトートバッグ付 (Snow Man) 2024/1/22
Amazon: THE BEST 2020-2025 初回盤B[2CD+Blu-ray] (Snow Man) 2024/1/22
Amazon: THE BEST 2020-2025 初回盤B[2CD+2DVD] 先着ミニトートバッグ付 (Snow Man) 2024/1/22
Amazon: THE BEST 2020-2025 初回盤B[2CD+2DVD] (Snow Man) 2024/1/22
Amazon: THE BEST 2020-2025 通常盤 先着衣装コレクションカードセット付 (Snow Man) 2024/1/22
Amazon: THE BEST 2020-2025 通常盤 (Snow Man) 2024/1/22
楽天市場: THE BEST 2020-2025 ラインナップ (Snow Man) 2024/1/22
楽天ブックス: THE BEST 2020-2025 ラインナップ (Snow Man) 2024/1/22
楽天ブックス: THE BEST 2020-2025 3形態セット[Blu-ray] 先着特典付 (Snow Man) 2024/1/22
楽天ブックス: THE BEST 2020-2025 3形態セット[DVD] 先着特典付 (Snow Man) 2024/1/22
セブンネット: THE BEST 2020-2025 ラインナップ (Snow Man) 2024/1/22
セブンネット: THE BEST 2020-2025 3形態セット[Blu-ray] 先着特典付 (Snow Man) 2024/1/22
セブンネット: THE BEST 2020-2025 3形態セット[DVD] 先着特典付 (Snow Man) 2024/1/22
TOWER RECORDS: THE BEST 2020-2025 ラインナップ (Snow Man) 2024/1/22
Neowing: THE BEST 2020-2025 ラインナップ (Snow Man) 2024/1/22
HMV&BOOKS: THE BEST 2020-2025 ラインナップ (Snow Man) 2024/1/22
Yahoo!ショッピング: THE BEST 2020-2025 ラインナップ (Snow Man) 2024/1/22
デジタルミュージック配信
Amazon: THE BEST 2020-2025 [デジタルアルバム] (Snow Man) 2025/4/7
レコチョク: THE BEST 2020-2025 (Snow Man) 2025/4/7
amazon music
Apple Music
Snow Manの最近の記事:
2025年8月26日付 Snow Manが2025年上半期アルバム+シングル売上金額と音楽ビデオ売上金額で1位、Number_iはビデオ4位
2025年8月3日付 キンプリ『K Know』先行配信DLデイリー1位、Snow Man『SERIOUS』DLは2位
2025年7月29日付 Snow Man『SERIOUS』初週売上が今年度断トツトップ、前作比では2作連続の大幅減
2025年7月25日付 Snow Man『SERIOUS』初日売上・2日間売上が2025年で断トツトップ/ 前作比大幅減の考え方
2025年6月9日付 Snow Manシングル『SERIOUS』7月23日発売決定、ホラー映画主題歌ダンス曲、外付け特典あり
2025年4月27日付 『Snow Man Dome Tour 2024 RAYS』東京ドームライブBlu-ray/DVD6月25日発売決定 特典映像充実
2025年4月19日付 『MUSIC AWARDS JAPAN 2025』TOBE/ STARTOノミネートはNumber_i、Snow Man、キンプリ、NEWS、GEMN
2025年3月31日付 STARTO&TOBEアイドルファン数(’25年1月迄)-1位Snow Man、5位Number_i、個人1位目黒蓮
2025年3月30日付 『それスノ』完コピダンス1位ラウール、9位トラジャ松田元太/ 9人日本一決定戦にトラジャ宮近海斗、LDH参戦決定
2025年3月30日付 BLACKPINKリサ『それスノ』でラウールのBTSジョングクダンス完コピに『天才』、向井康二にタイ語エール
2025年1月22日付 Snow Manベストアルバム『THE BEST 2020-2025』売上が初日ミリオン!/ ファン数が膨大で積む必要なし
2025年1月2日付 2024年末『第75回 NHK紅白歌合戦』視聴率が上昇、STARTO(旧ジャニーズ)勢不在は影響せず
2024年12月27日付 オリコン2024年アーティスト別セールス-1位Snow Man、3位SixTONES、9位 WEST./ なにわ男子は?
2024年12月20日付 Snow Manベストアルバム『THE BEST 2020-2025』1月22日発売決定、超充実の収録内容
2024年12月20日付 ビルボ―ド・ジャパン2024年-Number_iがHot 100国内G最高、Snow Manはアルバム&シングル1位
2024年11月15日付 Snow Man大人気・目黒蓮の体調不良が長引く―主演映画クランクイン急遽キャンセル
2024年11月9日付 STARTO主要グループのファン数(2024年8月調査)―1位Snow Man、2位SixTONES、3位なにわ男子(日経エンタ)
2024年10月31日付 Snow Manアルバム『RAYS』オリコン初日1位・82.4万枚/ 今後の課題はストリーミング
2024年10月23日付 Snow Man『One』ビルボード総合2位!CDなしで2位以内が獲れた国内ボーイズGは3組だけ
2024年10月23日付 Snow Man『One』週間DL1位もストリーミングはNEWSより下/『紅白歌合戦』辞退記事に違和感
2024年10月18日付 Snow Manアルバム『RAYS』ティザー映像公開停止、不適切映像に中国から抗議
2024年10月16日付 Snow Man配信サブスク解禁!『One』初日DLオリコン1位、ストリーミング好調、課題はSpotify攻略
2024年10月9日付 これからメンバー増員のtimeleszに、増員による大荒れを経験したSnow Man渡辺翔太・目黒蓮がコメント
2024年10月2日 付 Snow Man『紅白歌合戦』出演の可能性に現実味―どのSTARTOグループが出れそうか?
2024年9月17日付 目黒蓮が『めちゃくちゃ結婚はしたい』、ファンに『僕以外で一番に幸せを感じて』でファンが大荒れ
2024年8月25日付 Snow Manアルバム『RAYS』10月30日発売決定、ドームツアーも開催(紅白出演可能)
2024年8月6日付 Snow Man『BREAKOUT/ 君は僕のもの』初週2作連続ミリオン/ 初週売上ランキングTOP17(2024年)
2024年7月8日付 Snow Man渡辺翔太とTXTヒュニンカイの『ベテルギウス』コラボ歌唱が物議に―なぜこうなった
2024年7月6日付 二宮和也とSnow Manの超貴重トーク―スノ増員時、滝沢秀明、嵐(『それSnow Manにやらせて下さい』SP)